方言日语:原来方言是这样理解的

来源:小语种    发布时间:2012-12-27    小语种辅导视频    评论

  やで
  「や」+「で」。名詞や形容動詞などに 付く場合、間投助詞「よ」は付くことができるが、「で」は単体ではつなげることができず、「や」を伴って「やで」の形でつなぐ。おじいさんの時計やで、あ んたのハンカチやで、砂糖入れすぎやで、もうこれからは悪させんのやで、など。ごめんやで、や、おおきにやで、は、相手に対して「ごめん」「おおきに」で あることを伝える表現で、ごめんよ、ありがとうよ、の意味になる。

  「や」+「で」。接在名词和形容动词等的后面,虽然可以连接间投助词 「よ」,但是「で」不能单独接,和「や」一起以「やで」的形式接。爷爷的手表啊、你的手绢啊、糖放多了啊、已经不臭了啊,等等。对不起啊、谢谢啊、用于传 达给对方“对不起”“谢谢”,是对不起啊、谢谢啊的意思。

  ねや
  「のや」の転で、「ねん」の前身。同情、詠嘆、理由説明。だめなのか…、は、あかんねや…、そうなんだ…、は、そうやねや…、になる。自分の立場の説明としても使う。この包丁、あきまへんねや…。使い方は「のや」と同じ。

  “のや”的转音。“ねん”的前身。同情、感叹、说明理由。だめなのか…、是あかんねや…,そうなんだ是そうやねや…。也作为表述自己的立场使用。この包丁、あきまへんねや…。的使用方法和“のや”相同。

  やねん
  「なのや」「やねや」の転。ただの状況説明にとどまらず、懐へ引き込む魅惑の言葉。これを「なんや」というのは誤り。名詞や形容動詞には付くが、動詞や形容詞には付かない。

  「なのや」「やねや」的转音。不仅限于状况说明,是引人入局的迷惑词。将本次说成「なんや」是错的。接在名词或者形容动词后,但不接动词或者形容词。

视频学习

我考网版权与免责声明

① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:我考网",违者本网将依法追究责任;

② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为我考网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向我考网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,我考网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。

最近更新

社区交流

考试问答