日语能力考试N4阅读训练11:食生活の変化

来源:小语种    发布时间:2012-12-27    小语种辅导视频    评论

食生活の変化

  日本人の主食は、米です。今の日本の食事は、だいたい1800年ごろに原型ができました。でも、昔はあまり肉は食べませんでした。

  明治時代(1868~1911)になると、牛肉や豚肉を食べるようになり、外国の料理も食べるようになりました。50年ぐらい前(第二次世界大戦後)からは、乳製品やパンも普通に食べるようになりました。

  最近では大都市へ行けば、世界中の料理が食べられるようになりました。毎日の食べ物もぜいたくになっています。しかし、野菜やとり肉、魚などの味が悪くなったり、農薬や添加物が問題になったりしています。

  また、食生活が変わって、いろいろな病気が增えてきました。インスタント食品もいろいろな種類が作られ、便利になりましたが、これらを食べ過ぎている若い人たちの病気も心配されています。

  注釈:

  贅沢(ぜいたく) [名 形动] 奢侈,浪费

  添加物(てんかぶつ)[名]添加剂

  問題:

  1800年ごろの日本人は主に何を食べていましたか。

  1、パン

  2、牛肉と豚肉

  3、米

  4、乳製品

  日本人はいつごろから肉を食べるようになりましたか。

  1、1800年ごろ

  2、明治時代

  3、第二次世界戦後

  4、最近

  日本人の食生活はどのように変わりましたか。一番適当と思うものを一つ選びなさい。

  1、米→肉→パン→インスタント食品

  2、肉→パン→米→インスタント食品

  3、インスタント食品→パン→肉→米

  4、パン→肉→インスタント食品→米

  答案:3 2 1

视频学习

我考网版权与免责声明

① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:我考网",违者本网将依法追究责任;

② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为我考网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向我考网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,我考网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。

最近更新

社区交流

考试问答