日本语能力测试三级文法6

来源:小语种    发布时间:2012-12-27    小语种辅导视频    评论

  考试大小语种站整理:

  1 ようがない

  意味:——する方法がない

  例: この質問の意味がわからなくて、答えようがない。

  2 ものがある

  意味:——という感じがある

  例: 彼の話にはどこか納得できないものがある。

  3 ——てすぐ(に)——

  意味: ——する後で、すぐ——する

  例: 大学を出てすぐに日本へ留学しました。

  家に帰ってすぐにお風に入りました。

  4 もの

  意味:——から(よい原因)

  例: 「一人で行ける。」「うん、大丈夫、地図を持っているもの。」

  5 にほかあらない

  意味:まさに——だ

  例:この仕事が成功したのは皆さんのご協力の結果にほかならない。

  6 に限る/に限り/に限って

  意味: A ——だけ(全部)

  例: 参加者は女性に限る。

  B ——だけは特に     "に限って"しか

  例: あの人に限って、人をだますようなことはしない。

  C 一番いい     "に限る"しか

  例: 夏はビールに限る。

  7 ——に限らず

  意味:——だけではなく——も

  例: この講座は学生にかぎらず、社会人も聴講できる。

视频学习

我考网版权与免责声明

① 凡本网注明稿件来源为"原创"的所有文字、图片和音视频稿件,版权均属本网所有。任何媒体、网站或个人转载、链接转贴或以其他方式复制发表时必须注明"稿件来源:我考网",违者本网将依法追究责任;

② 本网部分稿件来源于网络,任何单位或个人认为我考网发布的内容可能涉嫌侵犯其合法权益,应该及时向我考网书面反馈,并提供身份证明、权属证明及详细侵权情况证明,我考网在收到上述法律文件后,将会尽快移除被控侵权内容。

最近更新

社区交流

考试问答